【ローソン】悪魔シリーズ新作甘い練乳入り『悪魔のコーヒー』どれほど甘いの?

おすすめ




2019年8月6日(火)のローソンから人気の「悪魔の」シリーズの最新作『悪魔のコーヒー』が発売されました。

 

噂によると、練乳大注入でやみつき注意だそうです。

今回は、そんな悪魔のコーヒーが気になったので実際に買って飲んでみました。




新発売!悪魔のコーヒー

ローソンと言えば、今や「悪魔の」シリーズが有名になっていますが、おにぎりやパンだけでなくとうとう飲み物まで悪魔化をしました。

 

今までのシリーズの中で僕が1番好きなのは、やはり「悪魔のおにぎり」ですかね。

 

ただ、そんな中飲み物まで悪魔化されたという事で1度飲んでみたいと思い実際に買ってみました。

 

見た目は?

見た目はこんな感じです。

画像が大きくてごめんなさい…

注目したいのが、ほぼ黒のパッケージに飲み物よりも大きく目立つように書いてある「甘すぎる練乳川柳」です。

 

何種類か川柳がある中で僕がたまたま手にとっとのがこれでした。

 

正直、見たとき僕は甘すぎる初恋をしたことがなかったので何とも言えない複雑な気持ちになりました…

他にも、いろんな甘すぎる川柳があるみたいなので全部コンプリートしてみるのも楽しいかもしれませんね。

 

値段やカロリー

まずは、値段ですが税込み178円とそこそこ高い…

容量が180mlだという事を考えると、なかなか気安く飼える商品ではなさそうですね。

 

そして気になるカロリーですが、練乳大注入と言うだけあってかなりの高カロリーな予感ですが、実際のところ164kcalと思っていたほど高くはなさそうです。

しかし、他の飲み物と比べると高カロリーなのは確かです。




気になる悪魔のコーヒーの味は?

1番気になるのが、やはり味ですね。

今までの悪魔のシリーズからすると、そこそこ期待できるのでは?

 

実際に飲んでみて

一応、練乳大注入とあるのでかなり甘いと覚悟をして飲みました。

あれ?

思っていたほど甘くない

 

むしろ、コーヒー感が思っていたより高いけど、練乳の甘さもある

 

一口飲んだだけじゃいまいちわからず二口目

 

全体的に味がかなり濃いめ!

練乳の甘ったるさだけじゃなくて、しっかりコーヒーの味もします。

 

僕なりに分かりやすく例えると、超濃厚な濃い目のカフェラテみたいな感じ?

たぶん、これは飲んでみた人じゃないとわからない味かもしれません。

 

ただ、僕は正直あまり濃い味が好きでないので全部飲み切るころにはすこし気持ち悪く感じてしまいました。

ローソンさんごめんなさい…

 

甘い味、濃い味が好きな人にとっては最高の飲み物ではないでしょうか?

 

少しでも気になった人は、急いでローソンまで行って買いましょう!

なにやら、数量限定みたいなので無くなる前に是非ご賞味くださいね。





タイトルとURLをコピーしました