犬を飼っている人なら、恐らく共感できる「あるある」ネタ
犬を飼っていなくても、わかる人はきっとわかるだろうし、わからなくても犬を飼えばこういうことがあるんだなっていう予想をしながら見ていただけるかと思います。
「あ~、わかる!」
「へぇ~、そんなことがあるんだ」
「そうなの?」
きっと、こんなことを思いながら見ていただけるのではないかと思います。
それでは、はりきっていきましょ~~!
犬を飼っている人ならわかる「あるある」15選
あまり、たくさん書いても見るのが疲れるかもしれないので、よくある「あるある」の絞っていきます。
①寝ている顔が可愛すぎる
これは、きっとどの動物でも同じですね
②肉球の匂いが香ばしい
嗅いだことのある人ならわかるはず!
③可愛いしぐさをしたら何かもらえると思っている
犬も頭が良いですから、なにをしたらご褒美をもらえるかわかっているみたいですね
④寝言で吠える
寝ているときでも小さな声で吠えているときがあります。人間の寝言と同じですね
⑤いつもよりやたら大人しい時は、大抵何かをしでかしてる
犬がいつもより大人しい時は大抵なにか失敗をしてばれないように隠していることがあります
⑥フリスビーやボールを投げても帰ってこない
遊んでいるときに、ボールやフリスビーを投げても拾って帰ってこないでそのまま投げた先で一人で遊んでいることがあります
⑦おやつを貰おうと必死で指示していない芸を勝手にやりだす
おやつが欲しすぎて、まだ何も指示をしていないのに覚えている芸を片っ端からやり始めることがあります
⑧ビニール袋の「カサカサ」と言う音を聞くとおやつだと思って寄ってくる
ビニール袋などの音を聞くと遠くにいてもおやつだと思って寄ってくることがあります
⑨ゲージに入れようとすると嫌がるのに眠い時は自分から入る
普段は、お留守番の時とかにゲージに入れようとすると嫌がるのに、眠い時は自分から勝手にゲージに入っていきます
⑩連鎖して吠えだす
一匹が吠えだすとあちこちで連鎖して吠えだすことがある
⑪テレビの中でインターフォンが鳴ると自分の家だと思って吠えだす
テレビのCMや、ドラマなどでインターフォンが鳴ると自分の家のだと勘違いして吠えだすことがあります
⑫ガツンと怒るとめちゃくちゃ落ち込む
人間だってガツンと怒られたらへこみますもんね…
⑬散歩のとき散歩されているのは飼い主
犬の散歩をしているはずなのに、飼い主が犬に散歩をしてもらっているような光景をよく見かけることがありませんか?
⑭たまに、すごい深いため息をする
たまーに、犬が大きなため息をしているときがあります。でも、その姿がめちゃくちゃ可愛い
⑮やっぱりうちの犬が1番
いろんな犬を見て可愛いと思っても、なんだかんだ言って自分ちの犬が1番可愛い
まとめ
15個のあるあるを書きましたが、もっと沢山あると思います。
全部書いていたらきりがないので、今回は少量です。ごめんなさい…
犬を飼っている人なら、ほとんどわかってくれると思います。
飼っていない人でも、これを見たら犬を飼ってみたくなるのもあったんじゃないでしょうか?
個人的には、面白いので言えば13番かなと思います。よく、お散歩のときにおじいちゃんやおばあちゃんが犬に散歩されてるんじゃないか?と言う場面ありますよね。
けど、最終的には15番の「やっぱりうちの犬が1番」ってのが1番納得のいくものかなと思います。
どんな、ペットを飼っていても最終的には自分で飼っている動物が1番可愛いのは当然ですよね。
これを気に、なにか動物を飼ってみるのはどうでしょうか?